はじめまして、トラストバンクのふるさとチョイス事業本部でSREテックリードをしている香西(カサイ)です。
この度、トラストバンクのサービス開発に携わるメンバーで技術や開発組織、カルチャーをお伝えするべくテックブログを開設することになりました🎉
記念すべき一本目となる本記事では以下について書いていきたいと思います!
トラストバンクについて
トラストバンクは「自立した持続可能な地域をつくる」というビジョンのもとに地域を元気にするためのさまざまな事業・サービスを展開しております。
代表的なサービスとしてはふるさとチョイスというふるさと納税サイトがあります。
その他にもICT技術による自治体業務の生産性向上を促すための自治体支援事業としてLoGoシリーズがあります。 サービスの詳細についてはパブリテック事業部が運営するオウンドメディアがあるので是非ご覧ください。
また、実現したい事業や施策に合わせ、地域独自の地域通貨を設計できるプラットフォームサービスであるchiicaや
地域内でつくられた住宅用太陽発電設備の卒FIT電力を、地域へ寄付できるプラットフォームサービスであるえねちょなど
前述の通り、さまざまな事業、サービスを展開している会社となります。
なぜテックブログをはじめるのか
なぜテックブログをはじめるのか?ということですが、前述の通りトラストバンクは「自立した持続可能な地域をつくる」というビジョンのもとさまざな事業を展開している会社となります。
このビジョンを達成し続けるためのコアとなるのがICTのため、エンジニア組織の強化・拡大が急務となっており、以下の狙いのもとテックブログの発足を検討し、開設に至りました。
- 社内外への情報発信
- 外部への情報発信によるブランディング
- アウトプットの習慣化
また、いままでトラストバンクの開発組織では社内外へのアウトプットをする文化、機会がほとんどなかったのですが、昨年ぐらいからTGIFを開催するようになったり、
アドベントカレンダーをやってみたりと少しづつ社内外へのアウトプットをする機会が作られる様になってきました。
しかし、継続的にアウトプットを行うための仕組みや場がなく、せっかくアウトプットの機運も高まり、令和も4年になったことだしこの良い流れを断つわけにはいかない!そうだ!テックブログを開設しよう!ということで企業のテックブログといえばはてなブログだろうという安易な判断で開設に至る、という感じでございます。
どんなことを書いていくのか
このブログでは特にジャンルを限定することなく、トラストバンクのサービス・事業開発に関わるメンバーが色々なことを書いてくれるようになるとよいなぁと思っていますが、主に以下のようなことを書いてもらえるとよいなぁと考えております。
- 組織や採用、カルチャーについて
- トラストバンクで採用している技術や興味のある技術分野について
- 開発手法(TDD, DDD, スクラム等)について
- 登壇、勉強会について
他にも色々とあると思いますが、なにより書いてくれる人を増やして持続的にアウトプットされていくことが大事かと思うのでそのあたりも啓蒙していけるように頑張っていきたいなぁ、と思っています。
誰が書くのか
このブログの筆者はエンジニアに限定しない想定です。
プロダクト開発、サービス開発、技術、組織に関するテーマであればこのテックブログでどんどん発信できればと思っているので、デザイナーやディレクターはたまたコーポレートなども巻き込んでこのテックブログを育てていけると良いなぁと思っています。
みんな書いてくれ〜!!
おわりに
そんなこんなでこれからトラストバンクテックブログでさまざまな情報発信をさせていただきたいと思っていますのでよろしくお願いしますー!
そんなトラストバンクでは色々な職種で絶賛採用中なので気になった方は是非お気軽にご連絡くださいー!